提供
理解は、幸せ スカリエッティ研究所
まず注意
ここは、ネタバレ要素しかありませんので、まだ見てない人、ないし楽しみにしている人は、
なるべく見るのを避けてください。見終わってからまた来ることをオススメします。
あと、ここで書かれている内容はツッコミしかありませんので、
あらすじが知りたい方は、他のサイトで見ることをオススメします。
あと、ここに書かれている内容は、ニコニコ動画で書かれるコメクラスの内容ですので
軽く見てください。
アニメを見ながら、横でこの記事を開いてみると、更に面白く見れるかもしれません
どうも咲蘭です。なのはStrikerS19話見ました。ニコニコ動画で
いや~それにしても、相変わらずOPは神クラスはいってますよね~
さて、あの地上本部と機動六課襲撃事件から1週間後...
*「ヴァイスが怪我のため戦線離脱しました」 ピコピコ
*「アルトがヘリの新パイロットに就任しました」 ピコピコ
*「アースラの新操縦士にルキノが就任しました。」 ピコピコ
グリフィスはつかえるやつですね 裏がありそうな無さそうなそんなかんじの人間ですな
スバルは相変わらずアンドロイドかメカですな
マッハキャリバーとレイジングハートは イイデバイスですね・w・b
Mach Calibur(以降M.C.と略)
スバル:ごめんね、マッハキャリバー...私のこと怒ってるよね
M.C.:「怒る」という感情が、私にはおそらく存在しません
M.C.:心配は不要です
スバル:マッハキャリバーはAIだけど心があるって...一緒に走る相棒だって言ったのに...
スバル:私、あの時、マッハキャリバーのこと全然考えてなかった...
スバル:自分勝手に、道具扱いして...こんなに傷つけちゃった...
M.C.:いいえ 問題のあったのは私の方です
M.C.:あなたの全力に応えきれなかった、私の力不足です
マリエル:ああごめん。大事なお話中?
スバル:いえ
M.C.:反省会です
主人公クラスのデバイスは自ら改造してくれって申し出るんですねー
改造後の性能
魔力消費:×1.4 総重量:×2.5 全体的に性能向上しているみたいです
M.C.:もう一度、私にチャンスをください
M.C.:今度は必ず、あなたの全力を受け止めます。
M.C.:あなたが、どこまでも走れるように
なんか若干、リインがかわええ あのちっこいの まさにC.C.
まぁ、声優つながりと言うことで...
レイジングハートのブラスターモードを使うとグレートハイジンになるぐらい危険らしいです
エクシードモードで十分強いのでおk
むしろ、冥王はレイジングハート無しでもオレンジ一味を抹殺できるのではないか?
と思えるのですよ。
そして、冥王覚醒フラグへ...
シグナムとエロオの手合わせより、フリードのほうがええwwwww
そしてシグナムは騎士甲冑を着てないと言うことで、手抜きモードwwww
師範代って、意味間違えてるよ!
ある少年曰く「おかしいですよ!フェイトさん!」
師範代
意味:芸道分野の指導者であり師範の”次席”にある者。または、その流派や道場から門下生を指導教授する者に対して与えられる職位または免許、称号のこと。
ヴィータたちの余命も少なそうですな
傷の治りが遅いとか、蓄積ダメージがなかなか抜けなくなってるとか
おもいっきり余命残りわずかフラグですよ
25話とか26話でヴィータ、シグナム、ザフィー犬、シャマルゥは死んじゃうのか!?
ってなフラグですよ
そして、ザフィー犬は相変わらず犬あつかいwwwww
オットー、ディード:無口
ウェンディ:よくしゃべる
地上本部の魔導士は相変わらず雑魚ばっかり...
そして、ヴィヴィオはすごいくるまれ方をしている...
そして、相変わらずオレンジは発狂中
シャッハつええwwwww ザコ相手だけどフルボッコじゃねえかwww
そして色々とややこしい状況に...
そして、ギン姉が敵に...
ゴキブリが地割れをおこしています!
成田 剣 まじで自重wwwwwwwwww
聖王のゆりかご...もうね戦艦ってレベルじゃねえぞ!
聖王のゆりかごは、古代ベルカの技術が使われているみたいです
これは新手のフレスベルグ(XB-0)?
だから、スカリエッティキモいって...
なのは...冥王覚醒寸前です
覚醒ゲージ:@5%で冥王なのは覚醒
スカリエッティ、いやオレンジ君...冥王を覚醒させる前にヴィヴィオを返した方が
身のためだと思うぞ...お前、絶対に死ぬって...
と、こんな回でした
なのはの目...あれはもう覚醒間近ですね
おお、怖い怖い
っと、今日はこの辺で
ではでは
理解は、幸せ スカリエッティ研究所
まず注意
ここは、ネタバレ要素しかありませんので、まだ見てない人、ないし楽しみにしている人は、
なるべく見るのを避けてください。見終わってからまた来ることをオススメします。
あと、ここで書かれている内容はツッコミしかありませんので、
あらすじが知りたい方は、他のサイトで見ることをオススメします。
あと、ここに書かれている内容は、ニコニコ動画で書かれるコメクラスの内容ですので
軽く見てください。
アニメを見ながら、横でこの記事を開いてみると、更に面白く見れるかもしれません
どうも咲蘭です。なのはStrikerS19話見ました。ニコニコ動画で
いや~それにしても、相変わらずOPは神クラスはいってますよね~
さて、あの地上本部と機動六課襲撃事件から1週間後...
*「ヴァイスが怪我のため戦線離脱しました」 ピコピコ
*「アルトがヘリの新パイロットに就任しました」 ピコピコ
*「アースラの新操縦士にルキノが就任しました。」 ピコピコ
グリフィスはつかえるやつですね 裏がありそうな無さそうなそんなかんじの人間ですな
スバルは相変わらずアンドロイドかメカですな
マッハキャリバーとレイジングハートは イイデバイスですね・w・b
Mach Calibur(以降M.C.と略)
スバル:ごめんね、マッハキャリバー...私のこと怒ってるよね
M.C.:「怒る」という感情が、私にはおそらく存在しません
M.C.:心配は不要です
スバル:マッハキャリバーはAIだけど心があるって...一緒に走る相棒だって言ったのに...
スバル:私、あの時、マッハキャリバーのこと全然考えてなかった...
スバル:自分勝手に、道具扱いして...こんなに傷つけちゃった...
M.C.:いいえ 問題のあったのは私の方です
M.C.:あなたの全力に応えきれなかった、私の力不足です
マリエル:ああごめん。大事なお話中?
スバル:いえ
M.C.:反省会です
主人公クラスのデバイスは自ら改造してくれって申し出るんですねー
改造後の性能
魔力消費:×1.4 総重量:×2.5 全体的に性能向上しているみたいです
M.C.:もう一度、私にチャンスをください
M.C.:今度は必ず、あなたの全力を受け止めます。
M.C.:あなたが、どこまでも走れるように
なんか若干、リインがかわええ あのちっこいの まさにC.C.
まぁ、声優つながりと言うことで...
レイジングハートのブラスターモードを使うとグレートハイジンになるぐらい危険らしいです
エクシードモードで十分強いのでおk
むしろ、冥王はレイジングハート無しでもオレンジ一味を抹殺できるのではないか?
と思えるのですよ。
そして、冥王覚醒フラグへ...
シグナムとエロオの手合わせより、フリードのほうがええwwwww
そしてシグナムは騎士甲冑を着てないと言うことで、手抜きモードwwww
師範代って、意味間違えてるよ!
ある少年曰く「おかしいですよ!フェイトさん!」
師範代
意味:芸道分野の指導者であり師範の”次席”にある者。または、その流派や道場から門下生を指導教授する者に対して与えられる職位または免許、称号のこと。
ヴィータたちの余命も少なそうですな
傷の治りが遅いとか、蓄積ダメージがなかなか抜けなくなってるとか
おもいっきり余命残りわずかフラグですよ
25話とか26話でヴィータ、シグナム、ザフィー犬、シャマルゥは死んじゃうのか!?
ってなフラグですよ
そして、ザフィー犬は相変わらず犬あつかいwwwww
オットー、ディード:無口
ウェンディ:よくしゃべる
地上本部の魔導士は相変わらず雑魚ばっかり...
そして、ヴィヴィオはすごいくるまれ方をしている...
そして、相変わらずオレンジは発狂中
シャッハつええwwwww ザコ相手だけどフルボッコじゃねえかwww
そして色々とややこしい状況に...
そして、ギン姉が敵に...
ゴキブリが地割れをおこしています!
成田 剣 まじで自重wwwwwwwwww
聖王のゆりかご...もうね戦艦ってレベルじゃねえぞ!
聖王のゆりかごは、古代ベルカの技術が使われているみたいです
これは新手のフレスベルグ(XB-0)?
だから、スカリエッティキモいって...
なのは...冥王覚醒寸前です
覚醒ゲージ:@5%で冥王なのは覚醒
スカリエッティ、いやオレンジ君...冥王を覚醒させる前にヴィヴィオを返した方が
身のためだと思うぞ...お前、絶対に死ぬって...
と、こんな回でした
なのはの目...あれはもう覚醒間近ですね
おお、怖い怖い
っと、今日はこの辺で
ではでは
PR
まず注意
ここは、ネタバレ要素しかありませんので、まだ見てない人、ないし楽しみにしている人は、なるべく見るのを避けてください。見終わってからまた来ることをオススメします。
あと、ここで書かれている内容はツッコミしかありませんので、あらすじが知りたい方は、他のサイトで見ることをオススメします。
あと、ここに書かれている内容は、ニコニコ動画で書かれるコメクラスの内容ですので
軽く見てください。
アニメを見ながら、横でこの記事を開いてみると、更に面白く見れるかもしれません
どうも咲蘭です。なのはStrikerS18話見ました。ニコニコ動画で
もはや、なのは は魔法少女アニメではありません
熱血魔法バトルアクションアニメ です
フェイトちゃんがそういってました
ついにOP変わりましたね~
今回のOPは矢吹俊郎が作曲、編曲ということで、見てたんですが
矢吹節全開ですな~ でも矢吹節の曲好きなので おkですw
発売日に買いに行きますよ ゲーマーズに (福岡に戻るんで)
ちなみに 今までの なのは OP
魔法少女リリカルなのは
innocent starter
作詞:水樹奈々 作曲:大平勉 編曲:大平勉
魔法少女リリカルなのはA's
ETERNAL BRAZE
作詞:水樹奈々 作曲:上松範康 編曲:上松範康
魔法少女リリカルなのはStrikerS
SECRET AMBITION
作詞:水樹奈々 作曲:志倉千代丸 編曲:藤間仁
MASSIVE WONDERS
作詞:水樹奈々 作曲:矢吹俊郎 編曲:矢吹俊郎
OPなんですが 若干前回と比べて暗めになってますね
あと、アースラ復活まんせー!! みたいな
今回の入りは報道のシーンからでした
報道のシーンってなんか生々しいですよね...損害とか、損害とか、損害とか
ゲイズ中将でしたっけ? いきなりキレてますね 正直、ウザいだけですが...
お付の人がカワイソス(´・ω・`)
いきなり余談ですが、はやて役の植田佳奈が好きになりまいた
ぱにらじだっしゅを聞いて まぁ、ぱにらじだっしゅなんて随分昔のネタですがね
オーリス:三佐
はやて:二佐
はやての方が上官ですよ・w・! なのになぜはやては敬語?
まぁ、スバルの親父さんははやてが教え子?だったし、何とか分かるけど...
ティアナ:あっ...
シグナム:酷いことになってしまったな...
ティアナ:シグナム副隊長、病院の方は...
シグナム:重症だった隊員たちも峠は越えたそうだ
ティアナ:そうですか...よかった
シグナム:高町隊長は?
ティアナ:中です
シグナム:様子はどうだ?
ティアナ:いつもどおりです。しっかりお仕事されてます
ティアナ:さらわれちゃったヴィヴィオのこととか、
負傷した隊員たちのこと確認だけしたら、あとは少しも...
シグナム:そうか...
シグナム:こちらは私が引き継ぐ。お前も病院に顔を出してくるといい
ティアナ:あ、ですが...
シグナム:いってやれ
ティアナ:はい
悲しいことを忘れるには、仕事とか勉強とかをするといいとか言うけど...
シグナムはいい奴だな 前回シグナム株降下中だったのがまた上昇に...
フェイト>はやて>シグナム>ヴィータ>リイン>ティアナ>シャマルゥ>なのは>その他
>>>>絶対的な壁>>>>越えられない壁>>>>シャーリー=クワットロ=なのはの姉
なのは...抑揚のない言い方...かなり我慢してんのな...
シャーリーうざい だまれ 泣くな
フェイト...慰め役がんばって...私はいつもキミを応援してるから...
ザフィー犬(ざふぃーぬ)凄い包帯www そして犬扱いwww
そしてザフィー犬とヴァイスの戦線離脱フラグ成立
エロオとキャロが空気を読んだ・w・! これは目覚しい進歩www
予想
任務変更通達書
機動六課および機動六課所属の諸官は
レリック捜査の任務を外れ
以降スカリエッティ一味の追跡の任を命じることを
ココに通達する
管理局地上本部
こんな感じのものができそうw
ティアがなのは冥王(魔王)事件以来、精神的に強くなったと思います
ティアって、しごかれて成長するタイプなんですねー
これ以降、スバル、ギンガの過去が語られます
戦闘機人?の技術は旧暦の時代からあるみたいです。(大本は人型戦闘機械)
まぁ、新暦が始まってまだ100年もたってませんがね...
25年前に技術の劇的変化がおこったらしいです。
人工臓器、人工骨格はメンテナンス、拒絶反応とかでいろいろ問題アリとか...
クロノ...カリムと不倫?
なんかもう、そうにしか見えない...映像的に
フェイト...右目がおかしいよ!色が塗られてないよ!
戦闘機人:素体となる人間の方をいじる → 調整して生まれてくる子供
この技術を生みだしたのが ジェイル・オレンジ・スカリエッティ こと成田 剣
スバルとギンガの母親は ギンガの方が受け継いだりします
スバル、ギンガ=戦闘機人の実験体です
新技術:戦闘機人は成長します
親父さん:女房は、任務中にみちゃあいけねぇものをみちまったんじゃねえか
ふみこんじゃいけねぇ場所にふみこんじまったんじゃねぇかと
フェイトちゃんをお嬢、はやてちゃんをちび狸とよんでる親父さんはすげえwww
はやての問い詰めを華麗にかわすオーリス
はやての言い分:大半が正しいと思われる
騎士ゼストは人造魔導師らしいです
1:ウーノ オレンジの愛玩用?
2:ドゥーエ 未登場?
3:トーレ 尻担当?
4:クワットロ メガネはいらない子
5:チンク? バラ薔薇水晶
6:セイン この中で一番人気がある
7:セッテ わすれたw
8:オットー 拘束マスター
9:ノーヴェ 偽スバル? 確かちわちわがやっていたはず
10:ディエチ ハイパーメガランチャー持ちの狙撃班
11:ウェンディ ~ッス 系キャラ
12:ディード ビームサーベルマスター
古泉はガチホモ アクオス(アコース)もガチホモ だからキモい
はやてとティアで奪還屋組んだら面白そう 某ジンマガのゲ○トバッ○ーズみたいに
ちょうど2人だし
アースラ復活きたーーーー!
今後は移動本部になるらしいです
どうでもいいけど、クロノが乗ってるのは クラウディアだったはず
今回は完全にフェイトは慰め役...かわいそうな役回り
そして魔王(冥王)の眼にも涙が...
フェイト:...なのは?
なのは:フェイトちゃん
フェイト:どうしたの?こんな所で
なのは:うん...
フェイト:ヴィヴィオの事、考えてた?
なのは:うん...約束...破っちゃったなって...
なのは:私がママの代わりだよって、守っていくよって約束したのに...
そばに居てあげられなかった...守ってあげられなかった...
あの子、きっと泣いてる...
フェイト:なのは...
なのは:ヴィヴィオがひとりで泣いてるって、悲しい思いとか、痛い思いをしてるかもって思うと
体が震えて、どうにかなりそうなの
なのは:今すぐ助けに行きたい、だけど私は...
フェイト:大丈夫、ヴィヴィオは絶対、大丈夫だから...
フェイト:助けよう、二人できっと...
フェイトちゃんは結構損な役回りばっかり引いているような気がする...
クワットロ...ウザい上に怖いよ...
そして、オレンジが発狂したような顔に...
そして最後はヴィヴィオの叫び声で終了
とまぁ こんな感じでした
今回は過去とか泣きのシーンとか病院とか暗いシーンばっかりでしたね
さてと今回はこの辺にしておきましょう
ではでは
どうも咲蘭です。
最近めっきり更新が滞りがちで...サーセンwwww
まぁ、それはいいとして
最近のQMAと絆の成績...物凄くいい成績が出た後、壊滅的に酷い成績が続くという
スランプに陥っています。もうね...どないせいと
QMA
前回の更新でウンディーネの怒りが静まったかと思えば
今度はイフリートの呪いが降りかかってしまいました...
暑さで成績が伸びないというこの現実...かなり堪(こた)えてます
まぁ、なんだかんだで白銀賢者弐段にはなりましたけど
最近は、平均獲得魔法石の数が50を切ったりすることがざらになってきてしまいました
勘弁してほしい...
戦場の絆
平均的に見てみると、Bランク、Aランクが大量に取れてるんですが
あと1回Cランク以上出せば少佐になれるという所でDを出したりするので
鬱になってます...
例.C B A A B B B B C D など...
もうなんだか泣けてきます。ココまで頑張ってきたのもD1回で全て水の泡ですからね
あと、Dをとるときの多くは対下士官、等兵戦 ばっかだったりします...
対尉官、佐官、将官戦になるとDを取ることも少なくなります
まぁ、将官戦はかなりの割合でこっち側まで攻め込んでくれるから
引きながら戦ってポイントを稼げるからいいんですよね
あと、自分がやられて負けたときの大半は
・スナイパーにやられてる 最近の砂は本気でうざい
・キャンプされる キャンプは本気でうざい
勝ったときの大半は
・中央部よりややジオン軍拠点方面で戦ってる
・相手がジオン軍拠点付近まで攻め込んでいる
あ、これキャンプじゃないですよ 相手が攻め込んでいるんです
キャンプって言うのは、こっちが中央付近までにしかいないのに
相手がどんどん引いていって、拠点の周りで戦ってることです
とまぁ、こんな感じです
私たちは、守りながらの戦いです、篭ってるんじゃないんです
とまぁ今回はこの辺で
ではでは
おいっす、どうも咲蘭です
昨日は100円2クレでした。今日は何もない日でしたがやってきました
昨日は1000円20クレ 今日は500円5クレ で 合計25クレやりました
昨日の戦績
1クレ目:COM7 区間賞:スポーツ 3位 44個
2クレ目:COM6 アイス1 7位 20個
3クレ目:2位 102個
4クレ目:COM7 タライ 50個
5クレ目:6人戦 区間賞:芸能 スポーツ 学問 3位 29個
ドラゴン組に昇格
6クレ目:14位 20個
7クレ目:11位 24個
8クレ目:区間賞 学問 タライ 112個 ←最高
9クレ目:16位 0個
10クレ目:14位 11個
フェニックス組に降格
11クレ目:2位 92個
12クレ目:2位 106個
13クレ目:2位 104個
14クレ目:10位 30個
15クレ目:5位 82個
16クレ目:区間賞 雑学 芸能 3位 76個
17クレ目:7位 82個
18クレ目:COM7 区間賞:学問 スポーツ 6位 31個
19クレ目:区間賞:芸能 2位 98個
20クレ目:9位 63個
区間賞:ノンジャンル:0回 アニメ・ゲーム:0回 スポーツ:3回 芸能:3回 雑学:1回 学問:3回
合計獲得魔法石:1176個
平均獲得魔法石:58.8個
今日の戦績
1クレ目:3位 90個
2クレ目:区間賞:学問 タライ(4位) 90個
3クレ目:区間賞:芸能 7位 71個
4クレ目:区間賞:ノンジャンル 7位 70個
5クレ目:7位 61個
合計獲得魔法石:382個
平均獲得魔法石:76.4個
合計獲得魔法石:1558個
平均獲得魔法石:62.32個
月間獲得魔法石:8299個
累計獲得魔法石:24831個
全国順位:4456位
とまぁ、こんな感じでした
いやぁ、ウンディーネは怒らせると怖いですからね...みなさんも怒らせないようにしましょう
怒らせると、洪水とか台風とか 水災害に遭いますからね
さてと、今回はこの辺で
ではでは
まず注意
ここは、ネタバレ要素しかありませんので、まだ見てない人、ないし楽しみにしている人は、なるべく見るのを避けてください。見終わってからまた来ることをオススメします。
あと、ここで書かれている内容はツッコミしかありませんので、あらすじが知りたい方は、他のサイトで見ることをオススメします。
あと、ここに書かれている内容は、ニコニコ動画で書かれるコメクラスの内容ですので
軽く見てください。
どうも咲蘭です。なのはStrikerS17話見ました。ニコニコ動画で
とりあえず、今回の損害
ギンガ・ナカジマ:意識不明の重体
リインフォースⅡ:意識不明の重体
ヴィータ:グラーフアイゼンの半壊
スバル・ナカジマ:腕部損壊(実はアンドロイド)、マッハキャリバー全壊
ティアナ・ランスター:無傷
高町なのは:無傷
フェイト・T・ハラオウン:無傷
ヴィヴィオ:ロリライダーのルーテシアに拉致られる
シグナム:無傷
シャマルゥ:重症
ザフィー犬:重症
ヴァイス:重症(+トラウマ発生)
八神はやて:無傷
クロノ:出演無し
アクオス:出演無し
六課その他メンバー:重軽傷者多数
管理局地上本部:壊滅
機動六課隊舎:壊滅
いやー今回はかなりの損害で増したね...
もう、どう見ても魔法少女モノではありません...
スバルとギンガがタイプゼロ でオリジナルシリーズらしいです
そしてスバルはどうみてもアンドロイドです。ほんとうにありがとうございm(ry
今回の戦闘は今までの数倍激しかったですね。
あと、戦闘で色々地面が陥没してましたね...ミットチルダはドラゴンボールの世界ですか?
A's以降なのはって熱血とかゴリ押しが似合うアニメになったよね...
正直、スバルは戦闘機人?とは関係あるとは思ってたけど...まさかまんま戦闘機人?だったとは...
前回あたりから、そろそろスバルが覚醒するんじゃないかと思ってましたが、ホントに覚醒しちゃいましたね...それにしても覚醒したスバルって戦闘力的に今のフェイトより上なんじゃ...
まぁ、能力リミッターを解除したフェイトには負けると思うけどね
ギンガ...3対1でよく頑張った...でもさすがに3対1は無理だよね...
ヴァイスはトラウマが...あれはもう最後まで魔法は使えんでしょう
戦闘機人?にプロジェクトF...もう魔法少女アニメの定義が分からなくなってきましたね
ちなみにプロジェクトFは生命創造プロジェクトらしいです
フェイト:スカリエッティはどこにいる!なんでこんな事件を起こす!
トーレ:お望みでしたら、いつでもご案内します
クワットロ:もちろん、貴女が我々に協力してくれるのなら、ですが
フェイト:彼は犯罪者だ。それも最悪の
トーレ:悲しいことを言わないでください。ドクターは貴女やあの少年の生みの親のようなものですよ
フェイト:くっ...
クワットロ:貴女方の命はドクターがプロジェクトFの基礎を組み立てたからこそ...
フェイト:黙れっ!
クワットロ:仕方ありませんね...
クワットロ:またお会いすることもあると思います。そのときはゆっくりとお話を...
トーレ:あぁ、それからもうお気づきかもしれませんが
トーレ:そう、貴女は私たちには勝てません
フェイト:くっ...
いや、フェイトなら勝てるぞ!今は能力制限をくらってるから勝てないだけだっ!
全力で戦えば、かてるんだっ!
ついに、ヴォルテールが召喚されました...これは進化したバハムート?あたり?
それともゼオライマー?
そして最後の最後まで それにしてもこのオレンジノリノリである
次回以降の予想
そろそろなのは、フェイト、はやての覚醒があってもおかしくないかと
とまぁ、今週のなのは はこんな感じでした
次回以降、3人の覚醒に期待、特に冥王なのは と A'sの再来のはやて
っと、今回はこの辺で
ではでは
ちなみに、戦闘機人?の名称はイタリア語から取られています
1:uno
2:due
3:tre
4:quattro
5:cinque
6:sei
7:sette
8:otto
9:nove
10:dieci
ミッドチルダ式:英語
ベルカ式:ドイツ語
スカリエッティ系:イタリア語
ここは、ネタバレ要素しかありませんので、まだ見てない人、ないし楽しみにしている人は、なるべく見るのを避けてください。見終わってからまた来ることをオススメします。
あと、ここで書かれている内容はツッコミしかありませんので、あらすじが知りたい方は、他のサイトで見ることをオススメします。
あと、ここに書かれている内容は、ニコニコ動画で書かれるコメクラスの内容ですので
軽く見てください。
どうも咲蘭です。なのはStrikerS17話見ました。ニコニコ動画で
とりあえず、今回の損害
ギンガ・ナカジマ:意識不明の重体
リインフォースⅡ:意識不明の重体
ヴィータ:グラーフアイゼンの半壊
スバル・ナカジマ:腕部損壊(実はアンドロイド)、マッハキャリバー全壊
ティアナ・ランスター:無傷
高町なのは:無傷
フェイト・T・ハラオウン:無傷
ヴィヴィオ:ロリライダーのルーテシアに拉致られる
シグナム:無傷
シャマルゥ:重症
ザフィー犬:重症
ヴァイス:重症(+トラウマ発生)
八神はやて:無傷
クロノ:出演無し
アクオス:出演無し
六課その他メンバー:重軽傷者多数
管理局地上本部:壊滅
機動六課隊舎:壊滅
いやー今回はかなりの損害で増したね...
もう、どう見ても魔法少女モノではありません...
スバルとギンガがタイプゼロ でオリジナルシリーズらしいです
そしてスバルはどうみてもアンドロイドです。ほんとうにありがとうございm(ry
今回の戦闘は今までの数倍激しかったですね。
あと、戦闘で色々地面が陥没してましたね...ミットチルダはドラゴンボールの世界ですか?
A's以降なのはって熱血とかゴリ押しが似合うアニメになったよね...
正直、スバルは戦闘機人?とは関係あるとは思ってたけど...まさかまんま戦闘機人?だったとは...
前回あたりから、そろそろスバルが覚醒するんじゃないかと思ってましたが、ホントに覚醒しちゃいましたね...それにしても覚醒したスバルって戦闘力的に今のフェイトより上なんじゃ...
まぁ、能力リミッターを解除したフェイトには負けると思うけどね
ギンガ...3対1でよく頑張った...でもさすがに3対1は無理だよね...
ヴァイスはトラウマが...あれはもう最後まで魔法は使えんでしょう
戦闘機人?にプロジェクトF...もう魔法少女アニメの定義が分からなくなってきましたね
ちなみにプロジェクトFは生命創造プロジェクトらしいです
フェイト:スカリエッティはどこにいる!なんでこんな事件を起こす!
トーレ:お望みでしたら、いつでもご案内します
クワットロ:もちろん、貴女が我々に協力してくれるのなら、ですが
フェイト:彼は犯罪者だ。それも最悪の
トーレ:悲しいことを言わないでください。ドクターは貴女やあの少年の生みの親のようなものですよ
フェイト:くっ...
クワットロ:貴女方の命はドクターがプロジェクトFの基礎を組み立てたからこそ...
フェイト:黙れっ!
クワットロ:仕方ありませんね...
クワットロ:またお会いすることもあると思います。そのときはゆっくりとお話を...
トーレ:あぁ、それからもうお気づきかもしれませんが
トーレ:そう、貴女は私たちには勝てません
フェイト:くっ...
いや、フェイトなら勝てるぞ!今は能力制限をくらってるから勝てないだけだっ!
全力で戦えば、かてるんだっ!
ついに、ヴォルテールが召喚されました...これは進化したバハムート?あたり?
それともゼオライマー?
そして最後の最後まで それにしてもこのオレンジノリノリである
次回以降の予想
そろそろなのは、フェイト、はやての覚醒があってもおかしくないかと
とまぁ、今週のなのは はこんな感じでした
次回以降、3人の覚醒に期待、特に冥王なのは と A'sの再来のはやて
っと、今回はこの辺で
ではでは
ちなみに、戦闘機人?の名称はイタリア語から取られています
1:uno
2:due
3:tre
4:quattro
5:cinque
6:sei
7:sette
8:otto
9:nove
10:dieci
ミッドチルダ式:英語
ベルカ式:ドイツ語
スカリエッティ系:イタリア語
どうも咲蘭です
このブログを見た人の感想が聞きたいので
この下のコメントから書いてくれるとうれしいです
ここがいけないとか、ここをこうしたらいいとか...などなど
よろしくお願いします
ただし荒らしは無しの方向で
ではでは
どうも咲蘭です。
きょうも学校の帰りに絆をやってきました。
まぁ、調子はぼちぼちでしたね
今回は尉佐官戦でした 将官戦が 少なくなって嬉しい限りですよ
1クレ目
1戦目:相手もこっちも尉官ばっかりでした
初戦はゲルググ・ラケーテンバズでやってたんですけど
1死で敗退...どう見ても私が戦犯でした... とうぜんDランク...
2戦目:2戦目も装備変更無し
なんとか勝てました 2撃破だったかな? Bランクでした
2クレ目
1戦目:相手もこっちも佐官ばかりでした
今回も前回の装備に変更無し
残り70秒ぐらいから相手がキャンプをしてきて 攻めるしかなく...
何とか勝ったけど、なかなかうざかったです Cランクでした
2戦目:2戦目も装備変更なし
今度はこっちが補給に戻ったところを敵が急襲
でも絆は急襲が効果的とは思えないので、あっさり蹴散らしました
この回はガンダムが来てました。しかもビームライフルの
当然逃がすわけもなく、蹴散らしたら かなりのポイントがもらえました
おかげさまで Bランクでした
ここでセンモニを通したら ゲルググのビームライフルを獲得しますた
3クレ目
1戦目:今度は完全な佐官戦でした 連邦、ジオン各1人大尉でした(ジオン側は私)
ここで武装をビームライフルに変更 コスト60追加で310
どうみてもガンダムです。ほんとうにあr(ry
まぁ、そんなわけで戦闘開始
最初はなかなか当てられず苦労してたんですが、1発当てて感動しました
「やばい、これはつよい」
とまぁ、こんな感じでした。それぐらいゲルググのビームライフルは強かったんです
格闘が苦手な私にはありがたい装備ですね。下手したら、グフカスとかEz-8とかの3連撃並に
ビームライフルはつよいかもです。
おかげさまで野良PT3位でした 345で でも、Bランクでした
2戦目:今回も前回と変更無し
相手は相変わらず中盤以降突貫してくるので、スタート位置、連邦軍砲撃高台付近で迎撃
あいかわらず、BRはつよいですねー フルボッコできます
でも、60秒切ったあたりからかなりヤヴァかったです
ゲルググの耐久は310なんですが 残りが15程度でした
ジムストライカーにボコられてただけなんですけどね。
まぁ、そんな感じでスナイパーの横でビームの援護射撃
そして、のこり15秒で撤退しました
到着したのが残り2秒...まぁ、回復する前に戦闘が終了しました
この回も 334で Bランクでした 当然2戦とも勝利
今回の3回の戦闘でビックリしたのが初戦
キャラ名:自分:さーりゃん(To Heart2のキャラ) 相手:まーりゃん(To Heart2のキャラ)
PTの人:ヴィータ(なのは のキャラ)
所属大隊:ヴィータな人と連邦の某少佐 管理局 機動六課
どうみても、これはネタです。本当にありがとうございました
管理局機動六課は東京都ミッドチルダ市にあるらしいです。
あとで、管理局機動六課の大隊名を調べておこう...
っと、今日はこの辺で
ではでは
まず注意
ここは、ネタバレ要素しかありませんので、まだ見てない人、ないし楽しみにしている人は、なるべく見るのを避けてください。見終わってからまた来ることをオススメします。
あと、ここで書かれている内容はツッコミしかありませんので、あらすじが知りたい方は、他のサイトで見ることをオススメします。
どうも咲蘭です。なのはStrikerS16話見ました。ニコニコ動画で
始まりから、いきなり 明日は公開意見陳述会ってw 前回の終わりはまだ7日あったのに...
これも1週間効果かっ!
ヴィヴィオが外までお出迎え~
なのは 「なのはママ、今日は外でお泊りだけど、明日の夜にはちゃんと帰ってくるから」
ヴィヴィオ 「絶対?」
なのは 「絶対に絶対」
なのは 「いい子にして待ってたら、ヴィヴィオの好きなキャラメルミルク作ってあげるから」
ヴィヴィオ 「うん」
なのは 「ママと約束ね」
ヴィヴィオ 「うん」
これで、なのはが戻らなかったら面白いことになりそうなのにn(うわーなにをするやめr(ry
スバル「それにしてもヴィヴィオ、本当になついちゃってますね」
ティア「全く」
なのは「そうだね、結構厳しく接してるつもりなんだけどなぁ」
キャロ「きっと分かるんですよ、なのはさんが優しいって」
竜宮レナ「嘘だっ!!」 ティア「嘘だよっ!!」
リンディさん...変わんないねっ! なんも むしろ変わらなさ過ぎて怖い...
まぁ、それがリンディさんクオリティ 緑茶に砂糖3杯だからね!
プレシア・テスタロッサ=フェイトのママーン
リンディ・ハラオウン=フェイトのママーン
フェイト・テスタロッサ=ヴィヴィオのママーン
リンディ・ハラオウン≠ヴィヴィオのママーン
リンディ・ハラオウン=ヴィヴィオのお婆さん?
プレシア・テスタロッサ=ヴィヴィオのお婆さん?
ティア、プライバシーの侵害だよ いくらヴァイスだからって、個人情報をひきだすのはよくないw
なのは、スバルたちにデバイスを任せるのはどうかと思うぞ...
っとここまでが半分
なのは「信頼できる上司の命令どおり動こう」
その直後に中将の顔出すなwwww
騎士ゼスト だっけか? 妙にかっこいいなwww
そして、オレンジ・スカリエッティは相変わらず発狂していますwww
そして、ミッションスタート
1.コンピューターに攻撃
正直、メガネはいらない子
2.制御室に手榴弾攻撃
手榴弾だ!体勢を低くしろ! ボン! そして終了
3.動力区画?の攻撃
正直ナンバー5がかっこよく見えてきた...
4.遠隔召喚でガジェットドローンを召喚
やっぱりメガネはいらない子
5.長距離物理砲撃
破壊力抜群だなwww
中将が本部の防御は鉄壁だとかうぬぼれていますよw
そして、ガジェットドローンに進入されてますよw
閉じ込められたはやてとシグナムとカリム
そして、ナンバー12?と3の二体にフルボッコにされているザコ局員
本当にお前らはジムとかザク以下だなwww
騎士ゼストは通常の3倍の速度で移動しています!
ヴィータとリィンがユニゾン?フュージョン?したら 基本色が
髪=金色 目=青色 騎士服=白 になっちゃいましたよ!
これはジオン将校もビックリ・w・!
なのはとフェイトがエレベーターのケーブルを伝って降下とか
とんだグリーンベレーかSWATだなwww
摩擦すごそうだな...
ゼストがしぶい!
スバル! 顔面直撃とか... どんだけー いたそうだなwwおいww
機動六課がピンチ!
バックヤードスタッフ 速やかに避難してください!
ちょwwwザフィー犬wwwお前まで逃げるなwwwお前は戦えwwwwww
そして、最後の最後まで発狂していたオレンジ・スカリエッティ
とまぁ、こんな感じでした
要は、今流行のテロってやつですねwww
っとまぁ、今回はこの辺で
ではでは
どうも咲蘭です
最近更新がとまってますね...申し訳ない
なんか色々とやる気になれなかったものでw
まぁ、そんなわけで久々の更新です
あのウンディーネの呪いの週間が終わってから
1回だけやりにいったんです QMA
まぁ、結果はなんだか相変わらず悪かったです
おかしいなぁ...レナ...どうしちゃったのかな
がんばってるのわかるけど、QMAはタダのゲームじゃないんだよ
予習のときだけちゃんとやって、全国トナメでヘマするなら
金かけて青銅賢者まで上げた意味、ないじゃない
ちゃんと、予習の通りやろうよ
ねぇ、私の言ってること
私の訓練、そんなに間違ってる?
レナ...少し、頭冷やそうか......
冥王な○はさんもカンカンですよ・w・!
ちなみにレナは 私のメインカードです(前も書いたけど)
そして前回の成績...
サイ組優勝→6回でサイ組に降格→3回でフェニ組に昇格
最後の前で青銅賢者10段に昇格
まぁ、最後にフェニ組に戻れたのでよかったんですが...
さて、戦場の絆のほうですが 昨日やってきました
珍しく 将官戦から抜け出すことができました ・w・!
もうね...将官戦だけは本当に勘弁...尉官、下士官、等兵クラスの戦いがしたいんです!
佐官でも多くて8人の場合3人が限度ですよ! 尉官戦ならね
んで、成績
1クレ目
この回は 6 vs 6 でした
1戦目 :敵:格闘、近距離、中距離、狙撃 でした
んで こっち:格闘、ゲルググ←私、狙撃 でした
まぁ、相手は等兵が多かったので何とか勝てました
こっちも結構やられてましたけどね
2戦目 :敵:さっきとだいたい同じ
こっち:さっきとだいたい同じ
んで、2戦目、なんか相手が本気を出したらしく
結構強くなってました。私も1回死にましたし...でも他が結構死んでたりしちゃってたから
負けたんだろうなと思ったり・w・
まぁ、なんとかBは取れたんでよかったです
1戦目:ポイント:200ちょい Bランク 撃破:忘れた 撃墜:0~1
2戦目:ポイント:200ちょい Bランク 撃破:忘れた 撃墜:0~1
さて2クレ目
この回は 4 vs 4 でした(どちらもバンナム2)
1戦目 :相手:ジム・ライトアーマー、陸ジム、ジムキャノン、ガンタンク
こっち:ゴッグ、ゲルググ(私)、ズゴッグ、ザクタンク
でした。中遠はバンナムです。
この回もそんなに苦労することもなくボッコできました
相手の陸戦型ジムがカルカンしてきてくれたので
こっちはゴッグ大尉(今回のメンバー)とゲルググ大尉(私)で囲んでフルボッコにしました
2対1の各個撃破でした。 私はソロだと弱いんで集団戦闘でフルボッコするんです。
2対1の方がポイントも稼げますし、すぐ落とせるのでなかなかいいのです
2戦目 :相手:陸ガン、ジム・ストライカー、ジムキャノン、ガンタンク
こっち:ゴッグ、ドムトロ、ズゴッグ、ザクタンク
でした。中遠は相変わらず
この回は趣向を変えてドムトロを使ってやりました。
そしたら、相手が2対1で囲んできて大変でした
おかげさまで負けましたよっと まぁ、感覚が完全にゲルググになってたので
ドムトロに戻すのが難しかったりしたわけですが...
まぁ、そんな感じでした
っと今回はこの辺で
ではでは
なのは の16話 は あとで上げますね
どうも咲蘭です。
どうやら今週は、ウンディーネの呪いの週間だったようです
ウンディーネはみんなも知っての通り、水の精霊です
なぜウンディーネの呪いかと言うのは
・雨が多い
・個人的にQMAとか絆の成績がいつもではありえない成績を連発(悪い意味で)
まぁ、そんな感じです
今週はサイ組におちて13位をとったり、絆では将官戦に抛り(ほうり)込まれたりしたので
そんな風に名づけました
あえてQMAとか絆の成績は書きません お察しください
今回はこの辺で
ではでは